英語学習– category –
English
-
【体験談】ハロートークで出会い目的の人を見分ける方法【安全に外国語学習】
韓国語や英語を練習したくて、言語交換アプリ「ハロートーク」を使ってみたいけど、知らない人と話すのはちょっと不安😥 そんなふうに感じたことはありませんか?実は私もそうでした! こんにちは、ハロートーク使用歴7年以上のMoeです📝 これまでハロート... -
IELTSスピーキングで7.0を取った一人で完結する対策法【英語学習】
スピーキングがとにかく苦手だけど、IELTSで7.0を目指したい! IELTSに限らず様々な英語試験の中で、スピーキングに苦手意識を感じている人は多いのではないでしょうか。 スピーキングはアウトプットなので「話さなければ伸びない」とわかっていても、なか... -
カナダ永住権用の英語テストでCELPIPではなくIELTSを選んだ理由
カナダ永住権用のテスト、CELPIPとIELTSどっち選ぼうかな? こんにちは~ Moeです❤ カナカナダ永住権を目指して、毎日フランス語の勉強をがんばっている私ですが…… 実は3月に英語試験のIELTSも受けてきました📝 ありがたいことに、1回目の受験でOverall7.5... -
IELTSリーディング(ジェネラル)で8.0取った私の勉強法と本番テクニック
こんにちは~ Moeです💖 前回に引き続きIELTSシリーズ、ジェネラルは今回初受験でしたが目標にしていた8.0を取ることができました💓 IELTSジェネラルのリーディングで高得点を目指すには、アカデミックとは異なるアプローチが必要です! この記事では、実... -
誰でもマネできる!IELTSリスニングで7.5~8.5を取るコツ【高得点】
IELTSのリスニング対策法が知りたい!リスニングの勉強法ってどうしたらいいのかな? こんにちは~ Moeです❤ 最近カナダ永住権用にIELTSを受けてきたのですが、リスニングの過去最高スコア8.5が取れました✨ IELTSリスニングで高得点(7.5~8.5)を狙いた... -
【書籍レビュー】Kazu Languagesの初書籍「最強の外国語習得法」を4か国語話者が読んでみた感想
こんにちは~ Moeです💖 言語学習(英・韓・仏)をしていると、同じく多言語話者(ポリグロット)の人のYouTube動画にたどり着くことが多いのですが、中でも近年日本人の中で「多言語話者」と言えばKazu Languagesではないでしょうか? Kazu Languagesこと... -
英語 と韓国語どっちが難しい?実際に学んでみてわかった難しさの違い【独学】
英語と韓国語ってどっちが難しいのかな?どっちも学びたいけど、最初に始めるならどっちがいいんだろう…? 英語と韓国語は、それぞれ違った魅力を持つ言語ですが、学習者にとっては「どちらが難しい?」という疑問が浮かぶことも多いですよね🌏✍️ 英語と韓... -
覚えられない?英単語アプリmikanを1カ月使ったレビュー【有料会員】
英単語アプリにはMikanがいいって聞いたけど、実際どうなんだろう?本当に覚えられるのかな?無料と有料会員の違いも知りたい! 英単語を覚えるとき、楽しくゲーム感覚でどこでも覚えられるアプリの利用は人気です📝 英単語アプリにも様々な種類があります... -
HSP気質でもネイティブと話せる!繊細・人見知りでもできる英語学習法
こんにちは~ Moeです💖 「人見知りだから英語を練習する機会を持ちづらい」「英語を人前で話すのが恥ずかしい」 そう思っている英語学習者の方は多いのではないのでしょうか。 私も人見知りで人前で喋るのが苦手な性格・HSPで最初は会話が通じずに撃沈..... -
留学前の英語勉強に役立つアプリ5選【これがあれば安心】
こんにちは~ Moeです💖 カナダ・バンクーバーに留学生としてやってきて卒業→現在はカナダ生活3年目に入りました! 留学する前は「英語力を上げたい」「少しでも英語に自信をつけたい」と英語勉強に熱が入る人も多いです✨ アプリだとどこでも気軽に英語を...
12