instagramで日々の勉強載せてます✎

私が1年間で韓国語で日常会話できるようになるまでに行ったこと【ほぼ独学】

韓国語って日本語と似ているって聞くけど、独学で本当に話せるようになるのかな?実際1年でどれくらいまで伸ばせるの?

多くの方が、韓国語を勉強し始めるときにまず「日常会話ができるようになりたい!」と考えるのではないでしょうか👄

しかし、いざ始めようとすると、何から手をつければ良いか迷うこともありますよね!

私自身も昨年の2月まで、韓国語の経験は大学で1年間受けた第三外国語の授業だけ。

授業といってもゆるい雰囲気で、習得できたのはハングルの読み書きと簡単な自己紹介くらいでした😓

それが今では、韓国語アプリで知り合った韓国の方と翻訳機を使わずに日常会話ができるようになり、たまに電話もしています!

まだ話すのは得意ではないですが、確実に成長を感じています。

今回は、約1年間の独学で私がどのように日常会話レベルまで韓国語を伸ばしたのか、具体的な勉強法やコツを詳しくお伝えします。これを読めば、韓国語を独学で学ぶ自信がきっと湧いてくるはずです!

目次

韓国語を初心者から1年間で日常会話レベルまで上げた方法

大学の授業を受ける

これは大学生の特権でもありますが、韓国語の授業が開講されていれば積極的に取りましょう!

私は1年生の春・秋学期(ハングル・基礎習得)、3年生(去年)の春・秋学期に合計4つの授業を受け、単位を取得しました。

ちなみに第二外国語のフランス語では2年生の末に単位を全て取り終えていました。

完璧な独学はどうしてもモチベーションに波ができてしまいます。

昨年は特にオンラインだったので、正直大学の韓国語の授業内容がそこまで役に立ったかと言われると疑問なところもあります。

しかし、授業を取ることで「単位を取らないといけない責任感」や日常的に「韓国語に取り組む時間」を作り出すことできます。

そういう面でオンラインではありましたが、韓国語の授業の受講は役に立ちました!

春学期には初級文法を学び、秋学期の授業では中級レベルの授業で文法のみだけはなく、動画の翻訳もしました。

自分自身の趣味学習に役立てながら、単位も取得できるので一石二鳥です!

韓国語オンライン留学

時間がある夏休み、また週末にキョンヒ大学のオンライン韓国語講座を受けたのも韓国語レベルの上達に大いに役立ちました!

もれなく韓国人の友達もできるので、実践的に学べて楽しいです!

私は夏休みの三週間、土曜日の朝(10週間)のコースを受けましたが、語学堂の授業なので韓国語に浸かる時間を作り出せたのが良かったと思います。

金額自体も学生でも出せるような値段(3~7万円程度)で、場合によっては所属大学からの補助が出る場合もあります!

私は夏休みのプログラムでは、大学から2万円の支給+姉妹校割引20%を受けることができました。

まだまだ現地に行くことができず、オンライン留学もポピュラーな選択肢になりつつある今

ぜひ独学と共に検討してみてはいかがでしょうか!

毎日韓国語で動画を見る(ドラマ・YouTube)

私が韓国語学習で意識していること、それは毎日韓国語に触れることです!

かといって、文法賞や単語帳を眺めるだけでは続けられないのが実情

私はNetflixやYouTubeを活用していました!

どんなコンテンツでも構いません。

韓国の公式チャンネルが出す、アイドルの(おもしろ)動画

勉強モードのときは、韓国語学習チャンネルを活用していました!

聞き流すことも多々あります!

Netflixでは流行りのドラマから、少し前の人気作まで、好きなものを見ていました。

韓国語に触れることができたら何でもOK!毎日続けることが大切です!

この習慣のおかげで、私のリスニング能力は日に日に向上して行くことが感じられました!

参考書での勉強

言語を勉強するときに避けられないのが文法や語彙の勉強ですよね!

私はとても苦手です(涙)

なので、参考書での勉強は特別重きを置いていたわけでもありません。

しかし、基礎固めや2度のTOPIK受験の前などは避けられませんでした!

気持ち的には、英語で中学文法をマスターすると日常会話ができるようになることと同じです。

韓国語も初級・中級レベルの文法をマスターすることで、日常会話に多いに役立ちます!

初級レベルの文法は独学で参考書で独学がメイン、中級はオンライン留学で学ぶ部分が多かったです。

私が主に初級レベル時に使った教材などはここで紹介しています!

TOPIK用にはこのシリーズをよく活用していました!

別冊子で重要単語などがまとめられているので、受験直前になると毎日のように単語を覚えて寝るようにしていました。

韓国語学習アプリやサイトを使う

世の中には韓国語学習アプリや参考になるウェブサイトがたくさんあります。

Duolingoで韓国語を学習したり、Naverブログでブログを読んだり…….

とある時は韓国のテレビ局のニュースサイトを読んでみたり(まだ難しすぎた笑)

特に辞書系アプリはすぐに調べられるので、よく使用しています!

ご自身の好みに合わせて、いろんなアプリやサイトを比較して見てください。

こちらの記事でオススメアプリをまとめています!

ハロートークで韓国人とチャット

最後に紹介することはハロートークなど言語交換アプリを用いての韓国人とのチャットです!

ハロートークには英語学習時代から本当にお世話になっています。

何せよ 新しい人と出会うことが難しい今、簡単に韓国人と韓国語(もしくは日本語)で交流することができます。

人によってモチベーションの差が見られる部分はありますが、日常会話を続けることであなたの韓国語力も必ず伸びるはず!

できるできないよりも続けることが大事です!

会話で楽しく韓国語を身につけましょう。

韓国語を独学してみよう

今回は約1年間初心者レベルから韓国語を勉強した私がどのように日常会話レベルまで韓国語レベルを上げることができたのか、詳しく紹介しました!

大学生向けの部分も多かったですが、習慣等は社会人の方にも大いに役立てられると思います。

独学以外の方法も紹介しましたが、私の韓国語学習の大部分は独学なので参考になる部分も多いのではないかと思います!

私は性格上、語学の完全独学は向いていないので独学以外の方法も試して良かったと感じています。

それでは、これからも韓国語学習を頑張りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次