instagramで日々の勉強載せてます✎

メトロタウンの中華系モール!クリスタルモールの魅力【バーナビー】

こんにちは~ Moeです❤

かれこれ2年以上バーナビーの民ですが、中華系のパートナーができてからクリスタルモールに行く回数が爆増しました!!

モールに入った瞬間に、中華圏にワープしたような雰囲気。聞こえてくる言語も、並んでいる食材も、漂う香りも、どこか懐かしいような異文化体験。

おいしい中華フードをリーズナブルに楽しめるフードコートも大人気で、ランチタイムはいつも大賑わい✨

今回はそんな、バーナビーの中華系モール「クリスタルモール(Crystal Mall)」の魅力をたっぷりご紹介します📝

目次

クリスタルモールへのアクセス

クリスタルモールへのアクセス

クリスタルモールは、バーナビーの中心地「メトロタウン」にあります。

駅チカでとにかくアクセスが良く、観光ついでにも立ち寄りやすいのが魅力です!

📍アクセス方法

  • スカイトレイン(Expo Line)「Metrotown Station」下車
  • 駅から徒歩約5分
  • 駅を出たら、メトロタウンモールとは反対側(北方向)へ進むとすぐ到着!

外観はちょっと年季が入っていて、ぱっと見は地味かもしれません。

でもその中には、ローカル中華文化がギュッと詰まった世界が広がっているんです✨

クリスタルモールには何がある?

クリスタルモールは、2階建てのショッピングエリア屋外のマーケットゾーンで構成されています📝

中にはこんなお店が!

🔸 アジア系スーパー:T&Tよりもディープな品揃え。乾物・中国醤油・漢方なども豊富
🔸 バブルティーショップ:小さな店舗がいくつも点在。地元民に人気の隠れ名店も
🔸 美容・ネイル・マッサージ店:中華圏スタイルのエステや美容室もあり
🔸 スマホ修理&電子パーツショップ:怪しげな雰囲気もあるけど格安

1階のエリアには安く野菜を買える小さな八百屋がたくさんあり、連日多くの人が買い物しています。

15ドル前後で切ってくれる激安・中華系床屋もたくさんあります!

実際利用するには中々勇気がいりそうですが、私のパートナーは行きつけみたいです(笑)

クリスタルモールには何がある?

クリスタルモールは全体的に週末は大混雑!ローカルの活気を感じられます✨

ちなみにクリスタルモールの大半のお店が「現金のみ」なので、訪問の際は現金を準備しておきましょう!!

クリスタルモールのフードコート事情

クリスタルモールのフードコート事情

モールの1階奥にあるフードコートは、まさに「アジアの屋台街」✨

中華料理を中心に、台湾・韓国・ベトナム・マレーシア料理などが並びます。

フードコートの価格帯は$10前後でボリューム満点!学生や家族連れにも大人気です。

席数は店舗数に比べて少なめなので、ランチタイムは早めに行くのが◎

Moe

休日はとにかく席取り合戦!!相席することもあります!

私が実際に試して美味しかったオススメのフードコートにあるお店を紹介します📝

白玉亗麺家 Wnang’s Shanghai Cuisine

日本人界隈では一番人気・定番スポットの白玉亗麺家(Wnang’s Shanghai Cuisine)

小籠包が人気で蒸し・焼きが選べます📝(どちらも10ドル弱・現金のみ)

白玉亗麺家 Wnang's Shanghai Cuisine焼き小籠包
白玉亗麺家 Wnang's Shanghai Cuisine小籠包

大きな小籠包が5つも入ってるので食べ応えは抜群です!

テイクアウトすると匂いが凄いので、電車やバスに乗る人は注意!!

1人で食べるのはなかなかな量なので、女性の方はシェアをオススメします💖

Moe

超人気店なので忙しい時は30分ぐらい待つかも!!

ちなみに、最近エスカレーター近くにYummy Baoという新しいお店もできましたが、そこの飲茶と比べても白玉亗麺家の方が日本人が好きな味かなと思います。

老西安(Old Xian’s food)

老西安(Old Xian's food)

ここのXian Burgerが美味しかったです💖

種類は牛・ラム・チキンなど数種類あり、値段はどれも7-9ドル前後!

老西安(Old Xian's food)burger

濃い味付けのお肉たっぷり!一つでお腹いっぱいになるのでコスパが良いです💖

ただ超熱い!すぐに肉汁が紙袋にも染みるので、お持ち帰りには不向きです!!

Moe

15ドル以下の支払いは現金のみでした📝

Yun Nan Cross Bridge Rice Noodle

Yun Nan Cross Bridge Rice Noodle

ネット上でも評価が良く、中華系の知り合いからも評価が高いライスヌードルのお店です📝

モールで食べるとアツアツの土鍋に入ったヌードルが出てきます✨

Yun Nan Cross Bridge Rice Noodleライスヌードル

私は5番のBeef(14.99ドル)を選択・辛さは「辛さなし」で頼みました✨(次回は辛いの食べたい💓)

ライスヌードルになじみがなくて食べるまで味も触感も想像できませんでしたが、最初から最後までアツアツ!麺もチュルチュル、スープも美味しくて食べ応えありました!

Moe

支払いは現金のみ・器は5ドルのデポジットで返却すると返ってきます!

【まとめ】地元に溶け込んだ、ちょっとディープな中華体験を

観光地化されたエリアとは一味違う、リアルな中華圏の空気が流れるクリスタルモール。

「観光にちょっと飽きてきた」「バーナビーでローカル体験したい」という方にはぴったりのスポットです💖

気軽にフードコート飯を楽しんだり、珍しい食材を探して歩くだけでも十分楽しめるはず。

メトロタウン駅周辺に立ち寄る予定があるなら、ぜひ一度訪れてみてください♪

Moe

他にもカナダ生活に関する記事を書いています📝

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次