instagramで日々の勉強載せてます✎

韓国はなぜカフェ大国?理由と旅行中におすすめの人気チェーン店まとめ

韓国旅行に行くと、多くの人が驚くのがカフェの多さ!

デパートに同じカフェが複数入っていたり、カフェの隣にまたカフェがあることも珍しくありません。

日本でカフェ難民になりがちな私にとっては羨ましい限りですが、実際「なぜ韓国にはこんなにカフェが多いの?」と気になる方も多いはずです。

Moe

明洞周辺はスタバだけでもこんなにたくさん!!

明洞スタバ

今回は 韓国にカフェが多い理由5つ と、旅行中にもぜひ立ち寄りたい 人気のカフェチェーン をまとめて紹介します☕️✨

目次

韓国にカフェが多い理由5つ

韓国にカフェが多い理由5つ

韓国人のコーヒー好き・消費量の多さ

韓国人は一人当たり年間353杯コーヒーを飲むと言われており、世界第6位のコーヒー消費国です🇰🇷

「アイスアメリカーノ」は夏の定番ドリンクと言われているほどで、夏の韓国では「アイスアメリカーノ」が1500won〜3000wonで安く売られている看板をよく見かけます。

朝はコーヒー片手に職場に行き、職場ではスティックコーヒーも常備されている韓国

韓国人のコーヒー好きがカフェの多さにつながっていることは間違いなしです!

食後のカフェ利用が当たり前

韓国ではランチやディナーを済ませた後に、コーヒーを飲みにカフェに行く文化があります☕️

これは若い人だけではなく、家族でご飯を食べに行っても、会社の人との場合でも当たり前の文化です。

もともと飲食店が食後にスティックコーヒー出しているが多かったことから、食後にコーヒーを飲みにカフェに行く文化ができたとも言われています。

また、奢り奢られ文化の韓国では、食後にカフェでコーヒーを奢ることでご飯代をスムーズに奢り返すことができるのです。

Moe

カップルのデートで彼氏が夜ご飯、彼女がカフェで奢るみたいな感じですね💓

カフェで勉強する人が多い

日本のカフェでも勉強している人はいますが、韓国ではもっと多いです🇰🇷

日本では「テーブル利用は90分制」や「勉強は30分以内」などといった注意書きも多いですが、韓国は少なくカフェで勉強している学生はかなり多いです!

カフェはコーヒー1杯を頼むだけでコンセントもWi-Fiも使えたり、図書館などではやりずらいグループワークもしやすいので勉強利用に人気に火がつきました✍️

学生以外にも資格の勉強をしたり、ペアで語学の勉強をしたり、あらゆる場面で韓国のカフェは使いやすいです☕️

Moe

ちなみに、カフェで勉強する人のことを韓国語スラングで「カゴン族(카동족)と呼ぶよ😉

自営業の多さ&個人経営のしやすさ

韓国に行けばカフェ以外にも個人経営のお店が多いことに気づくと思います🇰🇷

飲食店・カフェなど韓国では自営業する人が多く、就業者当たりの自営業率は日本の2倍以上とも言われています。

理由は悲しくも「就職が難しいから」ということで、チキン屋・カフェなど比較的始めやすい個人営業を始める人が多いみたいです。

Moe

仕事をリタイヤしてから始める人も多いみたい!

カフェ以外に行く場所がないから

とある韓国人作家によると、韓国にカフェが多い理由として「韓国では公共の休憩施設が少ないから」と挙げていました。

人々が長時間座って話せるような場所が韓国には少なく、韓国ではカフェが憩いの場所となっています。

もちろん公園など公共の場は韓国にもありますが、なかなかカフェレベルでくつろげるところは少ないみたいです。

旅行中にもオススメ!韓国人に人気のカフェチェーンまとめ

イディアコーヒー(EDIYA COFFEE)

韓国のコーヒーチェーンの中でも最大規模を誇るEDIYA COFFEE(イディアコーヒー)

店舗数がカフェチェーン店の中ではNO.1!韓国に行ったことある方は絶対見かけたことがあるはず!

リーズナブルな価格にもかかわらずメニュー数が多く、韓国人の老若男女から愛されています💌

日本からもAmazonなどの通販を通してスティックコーヒーを買うこともできます☕️

スターバックス(스타벅스)

日本でも大人気のスターバックスは、韓国でも同じく(それ以上に)大人気💞

韓国の人口あたりのスターバックス店舗数は日本の二倍とも言われています!

韓国のカフェチェーンでの年間消費額はスターバックスがNo.1です❣️

スターバックスは国によってもメニューが違うので、韓国限定メニューに挑戦するのもオススメ!

トゥーサムプレイスA two some place)

A two some place(トゥーサムプレイス)は韓国の大手企業・CJグループが運営するカフェチェーンです☕️

ラテ系のドリンクやデザートの種類が豊富で、甘いもの好きな人にオススメ💓

おしゃれな店内でゆったりとした時間を過ごすことができます。

ペクタバン(빽다방)

セマウル食堂など日本でも人気のお店を経営する人気料理家ペク・ジョンウォンがプロデュースしたペクタバン

他のチェーン店に比べると店舗数は少ないですが、安い・大きい・おいしいと話題のカフェです💓

アイスアメリカーノやペクスチーノ(フラペチーノ)が人気、街歩き中のテイクアウトにオススメです!

Moe

カムジャパンなど個性派スイーツも人気だね✨

ホーリーズコーヒー(HOLLYS COFFEE

ホーリーズコーヒーは韓国の定番カフェチェーンで、コーヒーの美味しさに定着があります☕️

流行に敏感な富裕層が多く住むカンナム発祥で、店内はコーヒーで有名なアメリカ・シアトルのカフェのようなデザイン

豆にこだわった美味しいコーヒーとデザートを楽しむことができます🍰

日本のホーリーズカフェとは名前は似ていますが無関係です。

メガコーヒー(MEGA COFFEE)

安くて大きいカフェを探している人にオススメなのがMEGA COFFEE🍹

いろんなカフェが値上げラッシュの中、MEGA COFFEはコスパが良いので現地人に人気急上昇中

大きなコーヒーやドリンクを飲みたい人や学生にオススメです!

コンポーズコーヒー(COMPOSE COFFEE)

MEGA COFFEと同様にコスパの良い店として人気急上昇中なのがコンポーズコーヒーです☕️

元々の価格も安めなのですが、テイクアウトにするとなんと1000ウォン(約100円)引きされます!

種類豊富なクロップルも人気で、旅行中の持ち歩きドリンク&スナックにぴったりです💌

Moe

66種類のドリンク × 17種類のデザートを選べるコンポーズコンボも大人気💓

エンジェルインアス(Angel in us)

ロッテグループが経営するコーヒーチェーン店エンジェルインアス

天使マークが特徴的なロゴで、ドラマ・愛の不時着のスポンサーとしても有名でした💓

韓国だけなく中国やベトナムなど海外進出もしている国内外で人気のカフェチェーンです☕️

YOGERPRESSO

YOGERPRESSOはインスタ映えドリンクがたくさんある人気カフェチェーンです💓

デザートのようなフレッシュで甘いドリンクが人気で、見た目もボリューム満点!

歩き疲れて甘いものが飲みたくなった時にオススメです💕

【まとめ】韓国旅行でカフェ活を楽しもう♡

韓国にはカフェがたくさんあるので、旅行中はたくさんコーヒーやドリンクを楽しむことができます💓

最近の韓国では物価高の影響で、安くて大きいものがトレンドだそう!

ぜひ韓国旅行中にいろんなチェーン店も試してみてください☕️

韓国旅行に関するオススメ記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次